1950年仙台市生まれ。アナウンサー、雑誌記者、編集者を経て、1980年 株式会社キャンディッド・コミュニケーションズを設立。雑誌「Free」(平凡社刊)編集長、山口百恵著「蒼い時」の出版プロデュースをはじめ、映像、文化イベント等を多数企画・開催。1986年、各界で活躍する女性105人のパネリストによる「地球は私の仕事場です」、1991年には各界有識者134人のパネリストによる「21世紀への伝言」、2001年には、栗原はるみさんから小泉総理(当時)まで、各界で活躍する119人のパネリストによる10日間連続大型トークセッション「大人から幸せになろう」をいずれも自主企画事業として実施して、大きな反響を得た。2007年には、「ユニバーサル技能五輪国際大会」総合プロデューサーを務め、29万人を超える来場者を記録した。(この大会は、22歳以下の技能者が技を竸う「技能五輪国際大会」と障害のある技能者たちが参加する「国際アビリンピック」が史上初めて同時開催されたもので、60以上の国・地域から4000人を超える代表選手が参加した)。2005年、国際博覧会(愛・地球博)誘致の総合プロデューサーを務める。2009年には、既存の「シニア」のイメージを払拭した新しい「日本の大人像」の創造を目指し、会員制ネットワーク「クラブ・ウィルビー」を設立。国土交通省「社会資本整備審議会」、財務省「財政制度等審議会」、内閣府「男女共同参画推進連携会議」など行政諸機関の委員や議員を数多く歴任。
WORK
〇 企画・制作等、関与したプロジェクト
厚生労働省「2007年ユニバーサル技能五輪国際大会」総合プロデューサー(2007年)
「2005年国際博覧会(愛・地球博)招致」総合プロデューサー(2005年)
都市基盤整備公団「東雲キャナルコートCODAN」プロジェクトプロデュース(1998年~2003年)
静岡県「東海道四〇〇年祭」総合プロデューサー(2001年)
沖縄開発庁「琉球歴史回廊」プロジェクトプロデュース(1998年)
横浜市政100周年・開港130周年記念イベント「海光」
(沢田研二、大地真央出演、市民1000人の大コーラス隊による)
スーパーオペラ総合プロデューサー(1989年)
○ 審議会、委員会委員
国土交通省「社会資本整備審議会」(道路・河川・住宅・都市)委員
国土交通省「地域づくり表彰審査会」委員
財務省「財政制度等審議会」委員
法務省「裁判員制度に関する検討会」委員(現任)
内閣官房「都市再生戦略チーム」委員
内閣府「男女共同参画推進連携会議」審議会委員
総務省「定住自立圏構想研究会」委員 (現任)
文部省「社会教育文化審議会」委員
○ 役員・社外取締役
藤田観光株式会社 社外取締役(現任)
株式会社島精機製作所 社外取締役(現任)
株式会社オープンアップグループ 社外取締役(現任)
○ メディア出演
ラジオ:
TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」(毎週水曜、AM6:00~)出演中
文化放送「大垣尚司・残間里江子の大人ファンクラブ」(毎週土曜、AM6:25~)出演中
ニッポン放送「おしゃべりラボ~しあわせsocial design~」(毎週土曜、AM7:40~)出演中
NHK第一放送「残間里江子わがままホリデー」祝日不定期(2014年4月~2018年2月)
どよう楽市(NHKラジオ第一)毎週土曜日 キャスター(2007年4月~2011年3月)
テレビ:
BS-TBS「Together~だれにも言えないこと~」(毎月第1土曜日23:00~)出演中
厚生労働省「2007年ユニバーサル技能五輪国際大会」総合プロデューサー(2007年)
「2005年国際博覧会(愛・地球博)招致」総合プロデューサー(2005年)
都市基盤整備公団「東雲キャナルコートCODAN」プロジェクトプロデュース(1998年~2003年)
静岡県「東海道四〇〇年祭」総合プロデューサー(2001年)
沖縄開発庁「琉球歴史回廊」プロジェクトプロデュース(1998年)
横浜市政100周年・開港130周年記念イベント「海光」
(沢田研二、大地真央出演、市民1000人の大コーラス隊による)
スーパーオペラ総合プロデューサー(1989年)
○ 審議会、委員会委員
国土交通省「社会資本整備審議会」(道路・河川・住宅・都市)委員
国土交通省「地域づくり表彰審査会」委員
財務省「財政制度等審議会」委員
法務省「裁判員制度に関する検討会」委員(現任)
内閣官房「都市再生戦略チーム」委員
内閣府「男女共同参画推進連携会議」審議会委員
総務省「定住自立圏構想研究会」委員 (現任)
文部省「社会教育文化審議会」委員
○ 役員・社外取締役
藤田観光株式会社 社外取締役(現任)
株式会社島精機製作所 社外取締役(現任)
株式会社オープンアップグループ 社外取締役(現任)
○ メディア出演
ラジオ:
TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」(毎週水曜、AM6:00~)出演中
文化放送「大垣尚司・残間里江子の大人ファンクラブ」(毎週土曜、AM6:25~)出演中
ニッポン放送「おしゃべりラボ~しあわせsocial design~」(毎週土曜、AM7:40~)出演中
NHK第一放送「残間里江子わがままホリデー」祝日不定期(2014年4月~2018年2月)
どよう楽市(NHKラジオ第一)毎週土曜日 キャスター(2007年4月~2011年3月)
テレビ:
BS-TBS「Together~だれにも言えないこと~」(毎月第1土曜日23:00~)出演中
BOOK
『もう一度、花咲かせよう』(中公新書ラクレ 2019)
『閉じる幸せ』 (岩波新書 2014)
『人と会うと明日が変わる』 (イーストプレス 2011)
『引退モードの再生学』 (新潮社 2009)
『モグラ女の逆襲~知られざる団塊女の本音~』 (日本経済新聞出版社 2007)
『それでいいのか 蕎麦打ち男』 (新潮社 2005)
『なんでもかんでも腹が立つ』 (角川春樹事務所 1997)
『はじめて就職するあなたへ』 (PHP研究所 1995)
『元気のヒミツ 戦略を持たない女は生き残れない』 (PHP出版社 1994)
『男解体新書』 (講談社 1985)
『雨天決行』 (文化出版局 1984)
『女の仕事』 (朝日新聞社 1987)
『閉じる幸せ』 (岩波新書 2014)
『人と会うと明日が変わる』 (イーストプレス 2011)
『引退モードの再生学』 (新潮社 2009)
『モグラ女の逆襲~知られざる団塊女の本音~』 (日本経済新聞出版社 2007)
『それでいいのか 蕎麦打ち男』 (新潮社 2005)
『なんでもかんでも腹が立つ』 (角川春樹事務所 1997)
『はじめて就職するあなたへ』 (PHP研究所 1995)
『元気のヒミツ 戦略を持たない女は生き残れない』 (PHP出版社 1994)
『男解体新書』 (講談社 1985)
『雨天決行』 (文化出版局 1984)
『女の仕事』 (朝日新聞社 1987)
LECTURE
テーマ
「新しい時代のコミュニケーション戦略」
「今こそ、おとなマーケットの創造を」
「変革の時代を迎えて~自分の技に自信と誇りを~」
「魅力ある経営者と社会との関わり」
「働きながら介護」
「人生100年時代、どう生きるか」
「大人世代の新ライフスタイル」
「女性が社会で活躍する秘訣」
「新しい時代のコミュニケーション戦略」
「今こそ、おとなマーケットの創造を」
「変革の時代を迎えて~自分の技に自信と誇りを~」
「魅力ある経営者と社会との関わり」
「働きながら介護」
「人生100年時代、どう生きるか」
「大人世代の新ライフスタイル」
「女性が社会で活躍する秘訣」